みんなで練習♪

2025年05月10日 15:00
カテゴリ: 日常

昨日は、ピアニストの家でたくさんのメンバーで練習しました。
10人くらいで。
まず驚いたのは、昼集合でみんなでご飯を食べること。

集まってすぐ楽器を出して練習して終わったらすぐ解散、
みたいな感じではなく
集まったらみんなで同じものを食べながら談笑。

みんなインドネシア語や英語で自由にお話ししています。
私がわかったようなわかってないような顔をしていると、
この意味はね、、、
ってなるべくありふれた英語を使って説明してくれる。
(英語もわからないときあるけど、表情とか手振りとかでなんとか汲み取る)

多分彼らにとってはテンポ200くらいなのを
60くらいで言ってくれてるんだろうな。

それだけテンポを落としても通じないんだ、と思われたときに
初めて翻訳機が利用されます。
でも翻訳機を通すと、どうしても
会話のテンポを遮ってしまい、
思いのこもった会話ができません。。。
辛いな
幸いなことにこの言葉の壁を
あからさまに嫌だなと思っている人は
私の周りにはいないみたいで
本当に助かっています。

代わりと言ってはなんだけど、
だからこそ
トランペットではちゃんと
反応のある会話がしたい。
熱のこもった、思いのある会話を演奏中にしたい。

そうすることができれば
普段の会話のストレスも
気にならなくなるんじゃないか。
そんな期待も込めて、練習しています。

とにかく、ジャカルタのミュージシャンたちが
友好的で最高で、感謝だなぁ。
ということです。

いつか何かの形で
恩返しするつもりです。
本当は演奏で返したいけど。。。
できることを信じて。
明日はビッグバンドの練習があります。
みんなでの演奏は本当に楽しい。
頑張ります。

ではまたね!

記事一覧を見る